新年会 信州家の場合

Check

2012年01月23日01:18 Posted by 松ラン │Comments(0)夜の部
先週は何度か新年会がありました。そこでそちらのご報告を。
まずは薄川沿いのそば店、信州家での新年会です。新年会 信州家の場合

新年会 信州家の場合
まずは天婦羅。茄子、南瓜、インゲン、海老、キス、山芋、チーズ・・・だったかな?何かを忘れてるかもしれません・・・そして念願のチーズの天婦羅を食べられて満足です。
飲み放題メニューはビールに日本酒、蕎麦焼酎に酎ハイ。ビールを飲みつつ天婦羅をつついてる間に、どんどん次が出てきます。

新年会 信州家の場合新年会 信州家の場合

刺身は意外でした。湯葉は順当。両方とも箸がすすみ、この頃には次第にほろ酔いとなって、話しが進みだします。そして箸がちょっとお留守になって、ビールの空き瓶がどんどん増えます・・・

新年会 信州家の場合

この日メインの一つ、極上も極上の馬刺し!しかもこの量(写真×2)出てくると壮観です。えーい、一度に何枚かを・・・って贅沢な。これ美味かったなぁ。

新年会 信州家の場合

メニューには無い豚の角煮。しっかりと煮込まれた豚肉はほのかに八角の香りもする中華風。「ごはんが欲しい!」という意見が多々出た一品。

新年会 信州家の場合

まっていましたロースカツ。いやー、美味い。話も盛り上がりつつ、熱いうちに食べつつ、ビールも飲んで注いでカツ食べて、忙しい宴会・・・
今回は初めて醤油ベースでは無いほうのソースで。これまたうまい・・・なんだかなぁ。

新年会 信州家の場合

締めには蕎麦。そりゃないです。これではこのあとラーメン食べにいけません。
ここまで、正直そば屋ということを忘れかけてました。(馬刺しも旨いトンカツ屋?)
やはり最後にメインでギュッとしまります。さっぱりと頂いて、トロットロの蕎麦湯で温まり、ちょっと酔いもすっきりとしました。

やはりここはボリューム&味が1ランク上の店です。物足りないと思う人はいないでしょう。
皆が満腹の新年会は、それでも二次会に向かったとさ・・・

追記:
今回の宴会は飲み放題込で 5,000円でした。だいぶお店に無理を言いました・・・
季節や仕入れによって、内容は異なってくると思うので、参考までに。


信州家
住所 : 松本市筑摩1-2-5
電話 : 0263-25-6579
定休 : 月曜(祝日は営業)
時間 : 11:00~14:30位、17:00~20:00(そば売り切れで終了)

手打ちそば 信州家

[食べログ] 信州家 そば(蕎麦) / 松本駅)昼総合点★★★★ 4.0







同じカテゴリー(夜の部)の記事画像
翁堂喫茶室 ナット―
瀞 おでんいろいろ
第8回どうずら会!!
オールドロック どうずらでヒューガルデン
河内屋駅前店 煮込みにもつ焼
ある日の呑み歩き!
同じカテゴリー(夜の部)の記事
 翁堂喫茶室 ナット― (2017-07-26 00:10)
 瀞 おでんいろいろ (2017-06-12 22:55)
 第8回どうずら会!! (2017-05-12 23:21)
 オールドロック どうずらでヒューガルデン (2017-05-11 16:00)
 河内屋駅前店 煮込みにもつ焼 (2017-05-10 18:20)
 ある日の呑み歩き! (2017-05-07 00:58)


コメントは承認後に表示されます。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

松本ランチ