第8回どうずら会!!

Check

2017年05月12日23:21 Posted by 松ラン │Comments(0)夜の部
5月8日にVol.6が発売となった「¥500でどうずら!?」。
ここに載っているいろんな店のメニューが、本を持って行くと500円に割引となって食べられるというクーポン本です。

どうずらって何??と言う方はこちらをどうぞ!!
>>「¥500でどうずら!?」ってなんずら?

第8回どうずら会!!

その「¥500でどうずら!?」(以降 どうずら)を持って掲載店舗を飲んでまわろう!!というのが「どうずら会」。
今回は第8回目となり、参加者も20名近くになりました。
集合場所の松本駅でグループ分けをして、それぞれ目当ての店に向かいました。

第8回どうずら会!!

私の加わった「赤」チーム。
各人赤いサイリュームを手首に巻いて、片手にどうずらを持って街を行きますw
一軒目に選んだのはこちら「龍の巣」。
集合場所から一番近いこの店でのメニューはこちら!

第8回どうずら会!!

おつまみ三種盛り。
ふーん。まずは最初の腹ごなしとしてはちょうどいいかなぁ
くらいな感じでしたが、いきなりヤラレました・・・

第8回どうずら会!!

写真だとあまり伝わらないかなぁ。
想像以上の「盛り」!!
え、これで一人前??というほど。
プリプリのソーセージ、揚げたてのやげん軟骨揚げ、そしてビールにピッタリの枝豆。
腹が減っててよかったぁ。
一軒でもう十分になりそうな・・・いやいや、そんなこともあろうかと、4人だったのでこの三種盛りは2つだけの注文にしておきました。
それで残り2つはお店にお任せでおつまみをお願いしました。

第8回どうずら会!!

さすがです。もうヒトサラは生春巻き、サーモンタルタル、揚げワンタン・・いや中身的にはラビオリ味かな?
それぞれ飲物もすすんで2杯いっちゃっている方も!
1軒目からかなり満足な出だしとなり、2軒目へ向かいます。

第8回どうずら会!!

2軒目はどうずら会定番のかもしやへ。
こちらは「本日の≪特選≫三種盛り。
ということで、出てくるまで何が盛られてる(笑)かわかりません。
今回盛られていたのは~

第8回どうずら会!!

カニにホタテにポテサラでした!!
これで500円なんです。
この店、毎週水曜にやっているおっさんDAYといい、かなりお得な企画が多い店。
今回も大盤振る舞いに参加者みんなやられていました。

第8回どうずら会!!

そしてかもしやでは木曜日は「BYO」の日。これはBring Your Ownのことで「お持込み」という意味。ワインを扱う店でのよくあるサービスで、その日は持込代金はかからないで持参したワインを店内で楽しめるというものです。
今回は主催者からこちら、城戸ワインの振る舞いが!!
それもあって、二軒目にして再度全チーム集合。そして店の中がもういっぱいです。
しっかりワインと三種盛りを愉しみました。

第8回どうずら会!!

さてそこからまた各チームに分かれて別の店へ。
どこに行こうか・・・としていたところ、ちょっと腹ごなしに歩いてみどり町の二軒へ行くことに。
まずはこちらの店から。

第8回どうずら会!!

元エンギザという映画館から白木屋になってその後マンションが建ったところの一階にあるパンケーキの「グラム」の入口左を向くとこんな壁が。
そこに沿ってすすむと奥に店があります。
そしたらそこには先のグループが!!考えることは同じだなぁ。

第8回どうずら会!!

SANZOKU(山賊焼きね)の三種混ぜ揚げということで、この6種類から3種類。
2人前を頼んだので6種類全部を頂くことに!!
そしてディップソースも6種類頂きます。

第8回どうずら会!!

それで来たのがこちら!
どれがどの部位かは、わかるのとよくわからないのが (^^;;
でもどれもおいしく頂きました。
ソースはチリが一番気に入ったなぁ。

第8回どうずら会!!

続いて歩いてすぐのバーデンバーデンへ。
ここは今回はヴァイスビア。それが結構ボリュームありです。(これでSだとは!)
とってもフルーティーで飲みやすいヴァイス。これだけじゃなんなんで、こちらも頂きました。

第8回どうずら会!!
手づくりハム&ドイツ風ハムの盛り合せ 1,480円

ソーセージにするかハムにするか迷いましたが、今回はハムで。
ちょっとサービスして頂いたのかも!!しっかり味わっていると約束の時間に。
駅前のタコとハイボールで再度全チーム集合。
終電時間までそれぞれが楽しんで、記念撮影をしてこの日は終了となりました。

次回は6月9日。facebookにイベントとして掲載されていますので、参加されたい方はぜひ!!
もちろん私も続けて参加しますよー。
>>facebookイベント「第9回 ¥500でどうずら会 鶴の一声で花金開催ですがどうずら?」





同じカテゴリー(夜の部)の記事画像
翁堂喫茶室 ナット―
瀞 おでんいろいろ
オールドロック どうずらでヒューガルデン
河内屋駅前店 煮込みにもつ焼
ある日の呑み歩き!
南千歳スタンド 雲丹焼
同じカテゴリー(夜の部)の記事
 翁堂喫茶室 ナット― (2017-07-26 00:10)
 瀞 おでんいろいろ (2017-06-12 22:55)
 オールドロック どうずらでヒューガルデン (2017-05-11 16:00)
 河内屋駅前店 煮込みにもつ焼 (2017-05-10 18:20)
 ある日の呑み歩き! (2017-05-07 00:58)
 南千歳スタンド 雲丹焼 (2017-05-03 23:48)


コメントは承認後に表示されます。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

松本ランチ