気軽に使えると言っておいて、半年ぶりに訪問です。なんとなーく食事というよりも、イタリアンをツマミにして飲みたい時ってのがあったので、行ってきました。

サラミとチーズとオリーブの盛り合わせ 800円
ワインは何にしようかと悩みながら、とりあえず白のスパークリング(600円)を注文。
これが旨い!んでいろいろ聞いてみたら、赤のスパークリングをボトルで注文(3000円ちょいくらいだったかな)
まずは上のサラミ&チーズ。サラミはソフトなものと、ハードでクセのあるものの2種類、チーズはパルミジャーノかな。ワインがすすみます。
次には魚をと・・・

マダイのカルパッチョ 800円
これ、とても旨かったです。マダイがプリップリ!ソースもビネガーが効いていて、表しにくいんですが、お替りしたいくらいバクバクと食べてしまいました。フンフンと少しつまんでワインを飲んでというより、「旨い!」が先にきて、バクバクバク・・・ この手の料理でしかもこの値段。駅前あたりだったら、1,500円くらいしてもおかしくないくらいでしょうか。
そして「前菜」欄で一番高価だったものが・・・

フォアグラのソテー マルサラソース 1,300円
これこそ他で食べたら2,000円は軽く超えてきそうな一品。後ろにある付け合せはリンゴのソテー。フォアグラ自身、結構大ぶりでした。あぁ贅沢・・・
いちいち値段で判断するのもなんですが、安い!旨い!!これはオープンの時と同じ印象。
そして小ぢんまりとした店内はとてもアットホーム。相変わらず好感の持てる店です。
そしてその他に今日のメニューにあった内容は
前菜
豚ロースの自家製ハム 700円
ゴルゴンゾーラチーズのムース 700円
トリッパの煮込み 800円
魚介のサラダ 1,000円
パスタ
アサリのスパゲッティー 900円
黒豚のパンチェッタのカルボナーラ 1,000円
ホタルイカのガーリックソース 900円
ボスカイオーラ (ツナとキノコのトマトソース) 900円
アマトリチャーナ(パンチェッタとタマネギのトマトソース) 1,000円
カチョ エ ペペ(バターとチーズと黒コショーのシンプルパスタ) 800円
信州サーモンとホウレンソウのクリームソース 1,000円
デザート
パンナコッタ 400円
カスタードプリン 400円
肉料理
信州産鶏モモ肉のグリエ 香草風味 1,200円
(順番はメニューに記載順です)
そうそう、このパンナコッタ!これも頂きました。

これも旨かった。やわらかふんわり、そして上にはビネガーソース。絶妙のバランスです。これで400円とは・・・
コストパフォーマンスがよく、居心地もいい。
半年もゴブサタしたことをちょっと後悔しています。
これからは時々顔を出したいです。
ラ・クチーナ・トスカーナ ペトラルカ
住所 : 松本市大手4-8-22
電話 : 0263-35-7577
定休 : 月曜
時間 : 18:00~23:00(LO 22:00)
ランチをやっているかどうかは未確認でした。

サラミとチーズとオリーブの盛り合わせ 800円
ワインは何にしようかと悩みながら、とりあえず白のスパークリング(600円)を注文。
これが旨い!んでいろいろ聞いてみたら、赤のスパークリングをボトルで注文(3000円ちょいくらいだったかな)
まずは上のサラミ&チーズ。サラミはソフトなものと、ハードでクセのあるものの2種類、チーズはパルミジャーノかな。ワインがすすみます。
次には魚をと・・・

マダイのカルパッチョ 800円
これ、とても旨かったです。マダイがプリップリ!ソースもビネガーが効いていて、表しにくいんですが、お替りしたいくらいバクバクと食べてしまいました。フンフンと少しつまんでワインを飲んでというより、「旨い!」が先にきて、バクバクバク・・・ この手の料理でしかもこの値段。駅前あたりだったら、1,500円くらいしてもおかしくないくらいでしょうか。
そして「前菜」欄で一番高価だったものが・・・

フォアグラのソテー マルサラソース 1,300円
これこそ他で食べたら2,000円は軽く超えてきそうな一品。後ろにある付け合せはリンゴのソテー。フォアグラ自身、結構大ぶりでした。あぁ贅沢・・・
いちいち値段で判断するのもなんですが、安い!旨い!!これはオープンの時と同じ印象。
そして小ぢんまりとした店内はとてもアットホーム。相変わらず好感の持てる店です。
そしてその他に今日のメニューにあった内容は
前菜
豚ロースの自家製ハム 700円
ゴルゴンゾーラチーズのムース 700円
トリッパの煮込み 800円
魚介のサラダ 1,000円
パスタ
アサリのスパゲッティー 900円
黒豚のパンチェッタのカルボナーラ 1,000円
ホタルイカのガーリックソース 900円
ボスカイオーラ (ツナとキノコのトマトソース) 900円
アマトリチャーナ(パンチェッタとタマネギのトマトソース) 1,000円
カチョ エ ペペ(バターとチーズと黒コショーのシンプルパスタ) 800円
信州サーモンとホウレンソウのクリームソース 1,000円
デザート
パンナコッタ 400円
カスタードプリン 400円
肉料理
信州産鶏モモ肉のグリエ 香草風味 1,200円
(順番はメニューに記載順です)
そうそう、このパンナコッタ!これも頂きました。

これも旨かった。やわらかふんわり、そして上にはビネガーソース。絶妙のバランスです。これで400円とは・・・
コストパフォーマンスがよく、居心地もいい。
半年もゴブサタしたことをちょっと後悔しています。
これからは時々顔を出したいです。
ラ・クチーナ・トスカーナ ペトラルカ
住所 : 松本市大手4-8-22
電話 : 0263-35-7577
定休 : 月曜
時間 : 18:00~23:00(LO 22:00)
ランチをやっているかどうかは未確認でした。
[食べログ] ラ・クチーナ・トスカーナ ペトラルカ (イタリアン / 松本駅) 夜総合点★★★☆☆ 3.5
この記事へのコメント
こんにちは。
ここ、未だ未訪なんですよ。美味しそうですね。
ちなみに昼間は時々通りますが、ランチはどうもやってないみたいですね。。。夜はなかなかこの界隈に行く事がなくなってしまい中々訪れる事が出来ず。トホホ。。。
ここ、未だ未訪なんですよ。美味しそうですね。
ちなみに昼間は時々通りますが、ランチはどうもやってないみたいですね。。。夜はなかなかこの界隈に行く事がなくなってしまい中々訪れる事が出来ず。トホホ。。。
Posted by ちゃる
at 2011年02月03日 16:18

夜のこの界隈って静かになっちゃいましたよねー
ふらっと来る場所でもないので、ここに来るっていう目的がないとなかなか来れないかもしれません。
ここはその価値が有ると思いますよ!
ふらっと来る場所でもないので、ここに来るっていう目的がないとなかなか来れないかもしれません。
ここはその価値が有ると思いますよ!
Posted by 松ラン
at 2011年02月04日 23:38

コメントは承認後に表示されます。
