最近異常にらーめん率の高い今日この頃です。
ということで今日もらーめん。島立の「麺豪武蔵」です。

醤油らー麺+味付玉子 850円
ということで今日もらーめん。島立の「麺豪武蔵」です。

醤油らー麺+味付玉子 850円
基本のしょうゆ味。焦がしネギがきいています。ニンニクも。
麺とよくからみ、どんどん胃の中にすいこまれて行きます。
きざみチャーシューMESHIもそそられましたが、ここは我慢の子・・・その1杯が命取り。
ラーメンばかり食べてる時点でそれ以前の問題ですとも言えますが。
ここは目の前の道がいつも混んでるイメージがあります。それでちょっと行くのに思い切りがいったり。
あと店横の駐車スペースが4台くらいかな。その東側に離れた駐車場にも置けることをこの前初めて知りました。こっちは結構余裕で置けます。

そうそう、最近売り切れ続出というあの「ラー油」を初めて食べました!!

桃屋の「辛そうで辛くない少し辛いラー油」
感想は、ラー油というより別のもの??あまり辛くないですが、ウマい!
ニンニク風味がいいですね。それにごま油感はあまりないです。ラベルを見たら、油はナタネ油がメイン、ゴマ油は香り付け程度でしょうか。
白飯にかけて1杯わしゃわしゃとかきこみました。
ただ油でちょっともたれたかも。
こんどはこちらも試したいです。

エスビー「ぶっかけ!おかずラー油」
麺とよくからみ、どんどん胃の中にすいこまれて行きます。
きざみチャーシューMESHIもそそられましたが、ここは我慢の子・・・その1杯が命取り。
ラーメンばかり食べてる時点でそれ以前の問題ですとも言えますが。
ここは目の前の道がいつも混んでるイメージがあります。それでちょっと行くのに思い切りがいったり。
あと店横の駐車スペースが4台くらいかな。その東側に離れた駐車場にも置けることをこの前初めて知りました。こっちは結構余裕で置けます。

そうそう、最近売り切れ続出というあの「ラー油」を初めて食べました!!

桃屋の「辛そうで辛くない少し辛いラー油」
感想は、ラー油というより別のもの??あまり辛くないですが、ウマい!
ニンニク風味がいいですね。それにごま油感はあまりないです。ラベルを見たら、油はナタネ油がメイン、ゴマ油は香り付け程度でしょうか。
白飯にかけて1杯わしゃわしゃとかきこみました。
ただ油でちょっともたれたかも。
こんどはこちらも試したいです。

エスビー「ぶっかけ!おかずラー油」
コメントは承認後に表示されます。
