
お久しぶりです。
1年2か月ぶりにしれっと復活してみます。
1年前にラーメンで終わったので、再開もまたラーメンから!!
ということで行ってきたのは、市内で老舗のラーメン店「とりでん」
好き嫌いの分かれる、良くも悪くもクセの強い地元の名店です。

店内はカウンター席の奥に小上がりが2つ。
壁にはこのメニューが掛けてあります。
所々に英語表記、ただし日本語がわからないとわんたんは注文できませんw
注文したのは「野菜そば」の中サイズ。
5分ほどで出てきました。

数年ぶりにご対面。
前に何を食べたかはもう忘れてる。たぶんこれかな。
なにしろスープの脂加減、味の濃さ(日によってムラあり)を知ってるので、贖罪を野菜に求めています。

これだけ脂の層があると熱そうに見えますが、そうでもありません。
猫舌の私にはちょうどいい熱さ。人によってはぬるいかも。
そして鶏ベースのスープは今日はそれなりに味濃い目。
そして野菜の中に時々登場する生の人参がアクセント。
そして脂の中に浮いてる小さい粒々、アクのようなものがなんだろう。
昔は隠し味に「馬の血」を使っているという話もありましたが、真相は不明です。
ただこれのせいかどうかわかりませんが、あと引くんです。
食べログでもあんまり褒められてないですが、あと引くんです。
一見さんやきれい好きさんには評判よくないんですが、あと引くんです。
ランチタイムに行くと、どう見ても常連さんだらけ。
どこに魅力があるかは、ぜひ試して下さい。
合うか合わないかは、あなた次第です。
私は好きです。「とりでん」

中華そば とりでん
住所 : 松本市大手2-7-17
電話 : 0263-32-5052
定休 : 水曜日
時間 : 11:00~16:00、17:00~19:00 (日曜祭日~18:30)
食べログ : とりでん (ラーメン / 松本駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0
コメントは承認後に表示されます。
