塩逸品五代目けいすけ 塩らーめん

Check

2012年11月24日23:15 Posted by 松ラン │Comments(0)ラーメン
関東遠征です。遠征と言ってもバスで3時間、松本から行く人には馴染みの新宿です。塩逸品五代目けいすけ 塩らーめん
ちょっと時間があったので、ラーメンに詳しい友人にオススメを何軒か聞いて、そのうち1軒に行ってきました。
塩の専門店、入口横の岩塩が存在感を放ちます。

塩逸品五代目けいすけ 塩らーめん

店は「塩逸品 五代目けいすけ」 新宿駅東口、ルミエエスト(旧MyCityと言った方がわかる年代)の7階です。
南側のエレベーターを降りた真ん前、13時半頃ですが、行列は12人。最後尾について、メニューを見ながらここで先に注文。そして思ったより早く10分くらいで店内に入れました。

塩逸品五代目けいすけ 塩らーめん

ちょっとボケちゃいましたが、店頭にあったメニューです。これと配られたメニューを見て待っていたらあっという間にでした。
席は一番奥の壁向かいの席。自分の影でテーブルが真っ暗。。。
っと思ってたらすぐに登場です!

塩逸品五代目けいすけ 塩らーめん

ラーメンどんぶりの上にはタジン鍋のような蓋が。
そしてこれを取るとほわ~っといい香り!
ここでは燻製の香りをラーメンにかぶせてきます。今日の香りは先の立て看板メニューに載っていた「エルブ・ド・プロヴァンス」とのこと。ハーブらしいですが、普通に燻製としか認識できませんでした。

塩逸品五代目けいすけ 塩らーめん
塩らーめん 琥珀 大人の燻製味玉入り 880円

燻製の香りの下には琥珀色ながら澄んだスープの塩らーめん。こっちにはそれほど燻製の味はしませんが、塩味はちょと濃いめで節と鶏の香りです。
平打の中細麺はスープにマッチして、バランスもGoodでした。

塩逸品五代目けいすけ 塩らーめん

具はネギ、チャーシュー、穂先メンマ、そして燻製味玉。
チャーシューは柔らかホロホロ、メンマもおいしいものでしたが、やはり燻製味玉!
最初の燻香があったので期待も高かったんですが、見事に期待通りの味です。
しかもその燻製だけでごまかさず、しっかりと味のある煮玉子にもなっていました。

こりゃ回転の速いわけだ、5分もせずに完食。満足感で笑顔のまま店を後にできました。

塩逸品 五代目 けいすけ
住所 : 東京都新宿区新宿3-38-1 ルミネエスト新宿店 7F
電話 : 03-5925-8398
定休 : 無休
時間 : 11:00~23:00(L.O.22:30)



追記:2014年12月現在、塩逸品五代目けいすけは閉店し、同グループの別のラーメン店になっています。




同じカテゴリー(ラーメン)の記事画像
狼煙 豚骨らーめん
天火 どうずら限定ラーメン
おおぼし 5月限定岩のり麺
2017信越麺戦記 前後編
2017信越麺戦記NEOブランド祭り
らーめん花道 醤油に豚骨に
同じカテゴリー(ラーメン)の記事
 狼煙 豚骨らーめん (2017-05-18 23:28)
 天火 どうずら限定ラーメン (2017-05-16 22:46)
 おおぼし 5月限定岩のり麺 (2017-05-14 14:00)
 2017信越麺戦記 前後編 (2017-05-07 21:47)
 2017信越麺戦記NEOブランド祭り (2017-04-23 20:50)
 らーめん花道 醤油に豚骨に (2017-04-22 00:10)


コメントは承認後に表示されます。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

松本ランチ