続きです。
麺類、多いです。あれやこれやまとめてみました。

麺肴ひづき 和涼麺 しじみダシ〜梅肉添え〜
麺類、多いです。あれやこれやまとめてみました。

麺肴ひづき 和涼麺 しじみダシ〜梅肉添え〜
の梅肉ナシでした・・・・・
これはこれで旨かったよー




もう何度も行っている「一風堂」。なのに記事に出来ません。
特段これといって言わなくてもみんな知ってるもんなぁ。
で特に感想無いし・・・キライではないです。好きです。一風堂。
でもなぜか書けません・・・・・


「麺」です。左は「くろひげ」のカルボナーラ。これだけ黒コショーをふられていたら、カルボナーラ冥利に尽きるとも言えましょうか。たまごを溶いていただきました。
んで右は、木曽の某そば店。ウリは絶景。そばは・・・ もうここは行かないでしょう。




裏町の焼肉店「青華山」でラーメン。左上は普通の醤油ラーメン、んで右上はクセモノ 青唐ラーメン!
確かに辛いがクセになります。オススメです。
左下はビビン麺。んで焼肉屋なのでつい。。。
追伸:
「ゆいが」の安曇野店がエルサ安曇野(ジャスコ三郷のおとなり)にまもなくオープンするようです!!
さてさて、明日のランチはどこにしようかな。
これはこれで旨かったよー




もう何度も行っている「一風堂」。なのに記事に出来ません。
特段これといって言わなくてもみんな知ってるもんなぁ。
で特に感想無いし・・・キライではないです。好きです。一風堂。
でもなぜか書けません・・・・・


「麺」です。左は「くろひげ」のカルボナーラ。これだけ黒コショーをふられていたら、カルボナーラ冥利に尽きるとも言えましょうか。たまごを溶いていただきました。
んで右は、木曽の某そば店。ウリは絶景。そばは・・・ もうここは行かないでしょう。




裏町の焼肉店「青華山」でラーメン。左上は普通の醤油ラーメン、んで右上はクセモノ 青唐ラーメン!
確かに辛いがクセになります。オススメです。
左下はビビン麺。んで焼肉屋なのでつい。。。
追伸:
「ゆいが」の安曇野店がエルサ安曇野(ジャスコ三郷のおとなり)にまもなくオープンするようです!!
さてさて、明日のランチはどこにしようかな。
コメントは承認後に表示されます。
