

場所は城山の住宅街の中。
狭い道を進んで、行ったことが無い人だとちょっと迷うかもしれない場所に松葉家はありました。
この日は10数名での新年会。こちらは予約でコースのみでの営業ということで、こういう時にぜひ使いたい店です。

すでに席にセットされていたのはこちらと茶碗蒸し。
肉から煮物から一通りツマミながら宴が始まります。

こちら、瓶ビールはこの三種。そして生がサッポロ。
これだけあれば好みがうるさくても何とかなります(笑)

まず出てきたのは鯛の兜煮。
甘さ加減も程よく上品。
無口でほじくりに入りました(笑)

続いてお造り。
サーモン、ブリ、鯛(だったかな?)、甘エビ。
紫蘇の向こうに赤身が二枚と玉子が隠れています。

そして揚げ物、天ぷら。
手前の細長いのは朝鮮人参。
天ぷらで出てきたのは初めて?かも。
元気の出そうな独特の風味を久しぶりに味わいました。

ここでお寿司。
それまでに結構おなかも満たしていたので、このくらいでちょうどです。
通常の宴会コースだと、お寿司は2回に分けて出てくるようですが、今回はちょっとわがままをお願いしたりして、お寿司は一回。でも十分満足、美味しくいただきました。

と、思ったらまだ終わってなかった。
デザートにはプリン!
これがまた最後に口の中を爽やかにしてくれました。
この日は自分たちともう一組のみのようで、ゆっくりと食べさせてもらいました。
落ち着いて味わいたいときにはいいですね。またお邪魔したいと思います。
さて二次会へ、駅前まで下りて向かいますー!
松葉家
住所 : 松本市蟻ケ崎4-11-44
電話 : 0263-35-8188
定休 : 不定休
時間 : 12:00~14:30 18:00~21:30
コメントは承認後に表示されます。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |
