時しらず ぼんぼん前に一杯

松ラン

2010年08月08日 23:09

かなりの二日酔いです。
そりゃそーです。結構飲みましたから。
ぼんぼんだし、まぁいいか・・・です。
そんな日にちょっと顔を出したのが時しらずでした。

15時過ぎくらいから生ビールを頂きました。
その際に何かつまめるものをと頼んだところ、出してもらったのがこちら。
3種のハム(詳しくは・・・忘れました)を、佐久のアトリエノマドの野菜を添えていただきました。



ビールのつまみにはもったいないくらいですが、ここ「時しらず」らしい一品です。
それぞれのハムも味わいが濃く、違いを楽しめるんですが、それよりも今回は野菜が主役になっています。
何の葉か不明もあったんですが、特に印象深かったのはマスタードリーフ、わさび菜、野生のルッコラの3つ。初めて食べた「野生のルッコラ」は、今まで知ってるルッコラとは大違いの味。濃い。ひたすら濃い味。この味だけで主役として十分楽しめます。

先日には日本酒と野菜を楽しむイベントも行われたとのこと。今度そういうときには顔を出したいところです。

先月、こちらで会合があって、鶏すきを頂きました。その時の写真がこちら。







鶏のすきやき。最後には雑炊が。これがまた旨い。
こういうものを頂きながらの会合だと、話もいい方に進む気がしてきます。

さてさて、ビールを頂いてから、ぼんぼんに参加しました。
ここ数日の暑さが少し和らいで、また例年の通り雨も無く、しっかりと踊ってきました。



早い時間から少しずつ飲んでいたので、酔っ払いすぎることもなく、無事に終わりまいた。
ただ、二日酔いはすごかった・・・
ただいま日曜の夜11時、まだ酒が残っています・・・


関連記事